保育のようす
年間行事予定
4月 | 入園式 |
---|---|
6月 | ほいくえんたのしいな(参観) |
7月 | 夜まで遊ぼう会(年長児) |
8月 | 夏祭り |
9月 | スポーツフェスティバル |
10月 | バス遠足 ハロウィンパーティー |
12月 | にこにこ発表会(遊戯) クリスマス会 |
2月 | 節分豆まき ほいくえんたのしいな(参観) |
3月 | ひなまつり お別れ会 卒園式 |
教育保育時間
利用料金
○特定教育・保育に係る利用者負担(保育料)
支給認定を受けた市町村が定める保育料をお支払いいただきます。
※1号・2号認定者に関しては、保育の無償化により無料です。
〇保育の提供に要する実費に係る利用者負担金等
保育料のほか,以下に掲げる費用を負担していただきます。
1号・2号認定(3〜5歳児)
・主食代 月額 500円
・副食代 月額 4500円
・音楽教室代 月額 500円(希望者のみ)
・バス遠足等に係る行事経費 実費
※英会話・サッカー教室・HIPHOPダンスレッスンについては、無料です。冷暖房費・月額教材費等もございません。
・副食代 月額 4500円
・音楽教室代 月額 500円(希望者のみ)
・バス遠足等に係る行事経費 実費
※英会話・サッカー教室・HIPHOPダンスレッスンについては、無料です。冷暖房費・月額教材費等もございません。
3号認定(0〜2歳)
・使用済み紙おむつの廃棄代(紙おむつ使用者) 月額 250円
1号認定
〇預かり保育料(基本保育時間を超えての保育を利用した場合)
14:45から16:30まで 1回利用につき200円
〇預かり保育料(春・夏・冬休み期間中の保育)
8:30から16:30まで 1日利用につき450円
14:45から16:30まで 1回利用につき200円
〇預かり保育料(春・夏・冬休み期間中の保育)
8:30から16:30まで 1日利用につき450円
2号短時間認定
・預かり保育料(基本時間8:30〜16:30以外の時間)
※標準時間認定の方は、料金はかかりません。
※標準時間認定の方は、料金はかかりません。
保育時間 | 料金 |
---|---|
7:30〜8:30 | 100円 |
8:30〜16:30 | 基本時間 |
16:30〜17:30 | 100円 |
17:30〜18:30 | 100円 |
保育園での様々なシーン( 画像集 )
クリックすると詳しい内容がご覧になれます。
概要
■ 名称 | 幼保連携型認定こども園 安永保育園 |
---|---|
■ 設置主体 | 社会福祉法人 町屋福祉会 |
■ 所在地 | 〒511-0839 三重県桑名市安永七区割1101番地3 |
■ 連絡先 | TEL: 0594-21-1638 |
■ 設立年月 | 昭和44年11月 |